
Front-end engineer
RYOSUKE
ABE
阿部 良輔
高卒で工業系に就職、主にモノづくりに従事。
周りの結婚や企業をきっかけに自分の人生を考え直し、専門学校を経てSEへキャリアチェンジ。
大手メーカーのもとで業務系システム開発からサーバー構築まで経験。
その後スマートホームサービスを扱う企業にjoinしアプリ開発1年とプリセールス(+α)を1年経験した。
dydx
得意分野: コミュ力、視野の広さ、業者使わないでなんでも自分でやる、改善好き
INTERVIEW
-
ライツグループを一言でいうと?
バランス感覚に優れたグループ
-
今後の目標
1) 携わる案件の掌握
業務フローを自分主体で回せるようにする。
2) 技術力向上
担当区分(案件のアプリorフロント)を1人で一通りこなせるようになる。 -
今後の課題
まずは案件の把握です。携わる案件の要件や環境、業務フローなどが把握できないと、成果が出せないためです。
その後は技術力の向上です。それが不足している自覚があるため、技術力や開発体制がしっかりしているdydxを選んでいます。
Q&A
-
誕生日/星座/血液型
10月20日 / てんびん座 / A型
-
兄弟
兄2人いる末っ子
-
ラッキーカラー
ブルーグレー(ただ好きなだけ)
-
好きな飲食店
After Taste
理由:新宿三丁目のカジュアルなバー。野菜のカクテルとかある。イケてる。
八起庵 神楽坂店
理由:うますぎてムカつく -
趣味
決まった趣味はないです。
インドア/アウトドア関係なくやりたいことをやります。
1人の時間も好きだし、友人とワイワイするのも好きです。
変わったのだと、音楽(ヒップホップ、テクノ)、DIY、散歩あたりですね。 -
100万円の使い道
10 -> 預金
30 -> デスク環境改善
20 -> 生活改善
30 -> 生活費/交際費
10 -> 管理できないため、なぜか無くなる -
おすすめの本/漫画
・本当の自由を手に入れるお金の大学 / 両@リベ大学長(お金の勉強)
・十二国記 / 小野 不由美(長編小説)
・戦国妖狐 / 水上悟志(漫画) -
行きたい国・場所ベスト3
1位:アイルランド
2位:イタリア
3位:いい感じのとこ
FAVORITE
-
黄金
今年11月の昭和記念公園で撮った写真です。 特に説明入りません。
マジ黄金。まだ間に合うかも、いそげ! -
いい感じの脇道
建築家がメインの映画のワンシーンです。この脇道、なぜか一区切りごとに出てくるのですが、エモすぎてつい一時停止して撮影してしまいました。
映画のタイトルは多分「COLUMBUS」です。建築物好きにはおすすめ。 -
すごい絵画
東京都現代美術館に飾られていた絵です。(撮影可)
見た瞬間圧倒されて語彙がどっか飛んでいきました。ベルセルクのファルコニア初見のときと似たような感情になりました。